
FXって、どのくらいの期間でどんな風にトレードしていくの?全然イメージがわかないなぁ…
FXのトレードスタイルは、大きく分けて以下の4種類!
それぞれ期間だけでなく、手法・コツも異なります。トレードスタイル4種類の違いやそれぞれの手法も解説します。
トレードスタイル4種類の手法・コツ
スキャルピングとは、数秒〜数分間の超短期で売買するトレードスタイル。
為替チャートを1分足に設定し、主にテクニカル指標を参考にしながら取引します。
ただし、スキャルピングを禁止しているFX会社も多く、場合によっては口座凍結される可能性もあるので要注意ですよ。
スキャルピングを公認しているFX会社は、ヒロセ通商(LION FX)などごく一部です。
デイトレードとは、 数十分~1日以内で取引するトレードスタイル。
精神的な負担も少なく、初心者でも取引しやすいのが特徴です。
デイトレードを中心に行う際は、スプレッドが狭いFX口座を選ぶのがおすすめ!デイトレードではスワップポイントが貯まらないため、スワップポイントの高さは気にしなくてOKです。
各FX会社のスプレッドは「スプレッド比較一覧表」にてチェックしてみてくださいね。
スイングトレードとは、2日〜1週間程度で売買するトレードスタイル。
日を跨いで取引するため、スワップポイントが貯まるのが特徴です。
初心者の方はあまり気にしないことも多いのですが、スワップポイントは長くポジションを保有すればするほどなかなかバカにできないほど大きな利益となります。
スワップポイントについては「スワップポイントとは?おすすめ通貨ペア・FX会社の比較一覧表あり」にて詳しく解説しています。
スイングトレードをする際は、スプレッドとスワップポイントのバランスが良いFX口座を利用しましょう!
各FX口座のスワップポイントは「スワップポイント比較一覧表」をご確認ください。
ポジショントレードは、数週間〜数年単位で取引するトレードスタイル。
多くの人がスワップポイントを目的として、高金利通貨を長期保有しています。
日本より金利が高くスワップポイントが貯まりやすい外貨には、トルコリラ・メキシコペソ・南アフリカランドなどがあります。
為替差益では500〜1000銭(5〜10円)ほどの規模で利食いを狙うため、スプレッドはあまり気にせずスワップポイントが高いFX口座を選ぶのがおすすめ!
トルコリラ/円・メキシコペソ/円・南アフリカランド/円では、トレイダーズ証券の「LIGHT FX」がスワップポイント最高水準です。
そもそもトレードスタイルは決めておくべき?

そもそも、トレードスタイルなんて決める必要あるの?
もちろんスイングトレードでポジションを長期保有しながらデイトレードをするというのもアリなのですが、初心者のうちはどれか一つのトレードスタイルを決めておいた方が効率よく稼げます。
なぜなら、スキャルピングやデイトレードのような短期売買はテクニカル分析を重視、スイングトレードやポジショントレードのような長期売買ではファンダメンタルズ分析を重視するのが一般的。
トレードスタイルによって、それぞれ必要な分析方法も異なってくるのです。
それらの分析方法を一気に覚えるのはとても大変ですし、なにより効率が良くないです。
より多くの知識を身につければ必ず勝率が上がるというわけではないので、初心者のうちは一つのトレードスタイルを決めて集中的に分析方法を身につけていくのがおすすめですよ。

ひとつのトレードスタイルに慣れてきたら、新しいスタイルにチャレンジして見るのが良さそうですね
トレードスタイルによって勝ちやすい手法も異なる

よ〜し!じゃあサクッと短時間でできそうなスキャルピングにチャレンジしてみようかな!
…と思っていきなりスキャルピングをしようと思っても、時間帯によっては全然値動きがなくて取引しづらかったりします。
通貨ペアによっても異なりますが、一般的に値動きが大きい時間帯は日本時間の午後9時~翌午前2時頃です。
会社勤めをしている兼業トレーダーの方は、ちょうど帰宅した頃が盛り上がっている時間帯なのではないでしょうか。
取引時間帯については「FXの取引時間は?土日は休み?月曜の早朝だけできる必勝法も解説」にて解説しています。
勤務時間が不規則だったり、夜はゆっくりしたいという方は、スイングトレードやポジショントレードでスワップポイントを貯めるのがおすすめです。
中長期で売買するトレードスタイルなら、1日の間の時間帯に左右されずに比較的のんびり取引できますよ。
トレードスタイルが決まらない場合の対処法
「取引期間や時間帯を考えると、どうしても理想的なトレードできない」「毎日忙しくて、なかなか時間が取れない」という場合は、自動売買(システムトレード)に頼ってしまうのもおすすめ!
自動売買なら、私たちが仕事をしているときも寝ているときも、自動的に24時間休まずトレードしてくれます。
自動売買の詳細については「FXの自動売買は初心者でも儲かる?メリット・デメリットは?」を参考にしてみてくださいね。
これから自動売買を始めるのなら、トライオートFXがおすすめ!最初に好みのプログラム(ストラテジー)を選択しておけば、あとは基本的に放置でOKです。
トレードスタイル まとめ
初心者でも最も取引しやすいのはデイトレードですが、あまり時間が取れない場合はスイングトレードもおすすめです。
また、初心者のうちは自分でやみくもにトレードするよりも、自動売買に頼ってしまった方が勝率が高い場合も多いです。
自分でトレードした方が「FXしてる感」は強いのですが、戦略的に稼ぐなら頼れるものには頼ってしまうのも一つの方法ですよ。