PR

くりっく365のメリット・評判は?店頭FXとの違い・取扱業者比較

くりっく365とは FX会社
FXトレーダー
エフ男

たまに「くりっく365」っていう名前を聞いたりするんだけど、普通のFXとどう違うの?

くりっく365とは、東京金融取引所が2005年に開設した公的なFXのこと。

一般的なFX口座は店頭FXと呼ばれているのに対し、くりっく365は取引所FXと呼ばれています。

日本では1998年に個人投資家向けのFX取引サービスが始まったのですが、当時は法律などもきちんと定められていなかったため、悪質業者によるトラブルも頻発していました。

エフ男
エフ男

今現在でいうと、仮想通貨みたいな状態だったんですね…!

このような状況の中で個人でも安心して取引ができるよう生まれたのが、このくりっく365なのです!

東京金融取引所は、2005年7月の金融先物取引法(現:金融商品取引法)施行を踏まえ、くりっく365を上場させました。

くりっく365はFXブロードネットなど、厳しい基準を満たしたFX会社のみで取り扱われています。

くりっく365初心者
エフ男

くりっく365は、普通のFX口座よりも安心・安全ってことっすね

以下、くりっく365の特徴店頭FXとの違いについても解説します!

くりっく365(取引所FX)と一般的なFX(店頭FX)の違い

くりっく365利用者
エフ男

安全性とか以外には、なにか違いはないんかな?

くりっく365は店頭FXと比べ、有利なレートで取引でき、スワップポイントも好条件で貯められるというメリットがあります。

有利なレートで取引できる

くりっく365は、ゴールドマン・サックス証券や野村證券など世界有数の金融機関と提携し、その中から東京金融取引所が最も有利な価格を抽出してリアルタイムで提供しています。

この世界中の為替相場をリアルに反映した公正な価格提供の仕組みは、これはマーケットメイク制度と呼ばれています。

好条件でスワップポイントが貯められる

くりっく365は、スワップポイントも私たちトレーダーにとって有利な仕組みになっています。

一般的なFX口座の場合は、スワップポイントの受取り金額や支払い金額を調整し、その差額をFX会社の利益にしています。

くりっく365では、買いスワップと売りスワップが同額。東京金融取引所やFX会社はスワップポイントから利益を得ていないため、トレーダーにとって有利な条件でスワップポイントが貯められるのです。

くりっく365トレーダー
エフ男

スワップポイントの利益を差し引かず、そのまま私たちに還元してくれているんですね

くりっく365では高金利通貨のトルコリラやメキシコペソも取り扱っているため、スワップポイント運用に最適ですよ。

くりっく365のスワップポイントやスプレッドは、どのFX会社を通しても同じ条件となっています。

1万通貨以上でないと取引できない

ただ、くりっく365はどの会社を経由しても1万通貨以上でないと取引できないため、少額では取引できません

店頭FXでは最小取引単位が1000通貨のFXブロードネット外為オンラインなども、くりっく365では1万通貨です。

エフ男
エフ男

1万通貨って、どんくらいの資金が必要なの?

1万通貨単位の取引では、米ドル/円で最低でも4〜5万円程度の資金が必要なので、FXを始めたばかりの初心者にはハードルが高いです。

その10分の1、4000〜5000円ほどの少額で取引できるFX口座は、「少額(1000通貨)取引できるおすすめ会社」を参考にしてみてくださいね。

税金は一般的なFXと同じ

一般的なFXと同じく、くりっく365でも確定申告をして税金を支払う義務があります。

損失の方が大きい場合は確定申告をしなくても大丈夫なケースもあるのですが、あえて確定申告をすることで得するケースもあります。

徹底比較!くりっく365でおすすめFX会社 TOP4

スプレッドとかスワップポイントなどの条件が同じなら、やはり決め手となるのは取引ツールの使い勝手や自動売買(システムトレード)の有無。

これからくりっく365を始めるなら、FXブロードネットが最もおすすめです。

FXブロードネット くりっく365

FXブロードネットはくりっく365だけでなく、通常のFX口座でもスプレッド最狭水準!

シストレ365

FXブロードネットのくりっく365口座では、くりっく365専用の自動売買「シストレ365」も利用できます。

外為オンラインのくりっく365

外為オンラインは通常のFX口座はスプレッドが広めなのですが、くりっく365では他社と同条件なので心配ありません。

くりっく365の自動売買

 外為オンラインの一番の目玉は、自動売買のiサイクル2取引。このiサイクル2取引は、くりっく365でも利用できます

GMOクリック証券 くりっく365

GMOクリック証券でもくりっく365が利用できるものの、FXブロードネットや外為オンラインとは異なり残念ながら自動売買の機能はありません。

岡三オンラインFX(くりっく365)

岡三オンライン証券は、通常のFX口座はスプレッドがやや広めなのですが、くりっく365ではその心配もありません。

他社ではくりっく365をオマケ的な位置付けにしていることが多いのですが、岡三オンライン証券はかなり力を入れています。

このように、くりっく365についての説明動画も用意してくれています。

くりっく365の自動売買

岡三オンライン証券では、RSS 365FXというエクセルを利用した自動売買も利用可能。

また、くりっく365の株式投資バージョン、くりっく株365も取り扱っています。

ただ、岡三オンライン証券は店頭FXに関してはイマイチ過ぎるので、くりっく365のみ利用することをおすすめします。

くりっく365ではおすすめしないFX会社 3つ

トライオートFXでおなじみのインヴァスト証券。インヴァスト証券といえば自動売買のイメージが強いのですが、くりっく365では自動売買は利用できません

くりっく365のおすすめ度では、他の4つの口座よりはちょっと低めです。

くりっく365で自動売買も利用したい場合は、FXブロードネットが低コストでおすすめですよ。

トライオートFXなど、インヴァスト証券のその他の取引サービスについては下記のページをご覧ください。

住信SBIネット銀行でも一応くりっく365を取り扱っているのですが、やはり取引ツールの仕様など諸条件がFXの専門業者より劣ります

ぶっちゃけた話、銀行がオマケ的に運営している感が否めないため、くりっく365だけでなく店頭FXでもおすすめはしません。

岩井コスモ証券も株式などでは定評が(そこそこ)あるものの、FXに関してはくりっく365しか取り扱っておらず、あまり魅力的な口座とはいえません。

くりっく365口座についても特に目立ったメリットはないため、もしFX取引をしたいのであれば別の口座の方が良いでしょう。

大口バージョン「くりっく365ラージ」も登場

くりっく365ラージとは

くりっく365の大口取引バージョン、くりっく365ラージというものもあります。

一般的なくりっく365よりもスプレッドが狭いのですが、取引単位は10万通貨からで取引手数料がかかります。

エフ男
エフ男

10万通貨というと、最低でも40万〜50万円もの資金が必要ってことですね…私には完全に無縁っす

また、取り扱い業者も限られており、先ほど紹介したFX会社の中ではインヴァスト証券などは取り扱っていません。

FXブロードネット外為オンラインGMOクリック証券岡三オンライン証券ではくりっく365ラージも利用できますので、まずは一般的なくりっく365を試してみて物足りなくなったらくりっく365ラージを利用してみるのもおすすめです。

まとめ:くりっく365は初心者にはあまり向かない

  • 東京金融取引所が管理している公的なFX
  • 有利なレートで取引できる
  • 買いスワップと売りスワップが同じ
  • 最小取引単位は1万通貨
くりっく365初心者
エフ男

こんなにメリットがあるなら、使わないと損な感じですね

ただ、先ほどチラッと紹介したように、くりっく365では1万通貨以上でないと取引できません

いくらスワップポイントなどの条件が良いからといって、まだFXに慣れていないうちから1万通貨取引をすると痛い目に会う可能性もあるので注意してくださいね。

くりっく365の10分の1、1000通貨から取引できるFX口座は下記のページをご覧ください。