通貨ペア数 | 26ペア |
最小取引単位 | 1000通貨 |
取引手数料 | 無料(※) |
取引ツール | |
スプレッド | |
スワップポイント |
FX会社って、結局どこが一番いいんだろう?外為オンラインってよく聞く名前だから、とりあえずここにしとこっかな
…という初心者の方も多いのでは?外為オンラインはおすすめのFX口座ではありますが、他の口座と同じく少なからずデメリットも存在します。
外為オンラインがおすすめな人・そうでない人は、次の通りです。
▼おすすめな人▼
- なるべく少額で取引したい方
- 自動売買にチャレンジしてみたい方
▼おすすめでない人▼
- 1日に何度も高額取引を繰り返したい方
- 既に色んな取引ツール(MT4など)を使いこなせる上級者
以下、外為オンラインのメリット・デメリット、一番の目玉「iサイクル2取引(旧:iサイクル注文)」の評判についても一緒に確認していきましょう!
外為オンラインのメリット 4つ
外為オンラインの主なメリットは、以下の4点!
- 少額(約4000円)で取引できる
- 自動売買「iサイクル2取引」が使える
- 初心者向けの無料セミナーが受けられる
- 高金利通貨トルコリラやメキシコペソの取り扱いあり
約4000円からFXが始められる
外為オンラインのメリットのひとつは、約4000円という少額で取引できること。
例えば、DMM FXは最小取引単位が1万通貨のため、最低でも4万円ほどの資金が必要となってしまいます。
一方、外為オンラインの場合は最小取引単位が1000通貨のため、10分の1の資金で取引ができるのです!
「なるべくリスクを抑えて始めたい」って場合に嬉しいですね
iサイクル2取引(旧:iサイクル注文)が使える
外為オンライン最大のメリットは、自動売買のiサイクル2取引!
iサイクル2取引は、FXでよく使われるIFO注文(IFD-OCO注文)を自動で連続発注してくれます。
公式サイト 「iサイクル2取引™」の詳細はこちら
公式サイト 「iサイクル注文®」バージョンアップのお知らせ
最初の設定だけしておけば、私たちが仕事をしているときも寝ているときも24時間休まず最適なタイミングでトレードしてくれるので、日々忙しいサラリーマンや主婦の方には特におすすめですよ。
例えば、通常の取引では取引画面にかじりついて10,000円の利益しか出せないところを、iサイクル2取引では自動で注文を繰り返してくれるため15,000円の利益にすることもできちゃうのです。
放置していても、チャンスを逃さず取引してくれるんですね
iサイクル2取引では利益率が高い注文方法をランキング形式で提示してくれているため、その中から好みのものを選択するだけでOK!
初心者の場合、ヘタに取引を繰り返すよりも頼れるものには頼ってしまうのがおすすめですよ。
ただし!基本的には放置で運用できるiサイクル注文ですが、完全に放置して儲かるわけではありませんので注意してくださいね。
iサイクル2取引を半年間に渡り完全放置した結果は、下記のページをご覧ください。
全国で開催!初心者向けの無料セミナーが受けられる
外為オンラインは、全国各地で初心者向けの無料セミナーもしてくれています。
きちんとレベルも提示してくれているので、「会場に行ってみたら完全に場違いだった…」という心配もありません。
外為オンラインのセミナーはただ形式上開催しているのではなく、受講者のアンケート結果も非常に良いのです。
全セミナーのアンケートにて98%の受講者が「非常に良かった」or「良かった」と回答しています(外為オンライン公式サイトより)。
それだけ丁寧に教えてくれるってことでしょうね
また、iサイクル2取引についてのセミナーもあるため、初心者でも安心。
iサイクル2取引と同じ種類(リピート型)の自動売買にはFXブロードネットのトラッキングトレードやアイネット証券のループイフダンがあり、それぞれ無料セミナーを開催してくれているのですが、会場は本社がある東京がほとんどです。
一方、外為オンラインは全国各地で開催してくれているため、東京以外に住んでいる方でも気軽に受講できますよ。
わざわざ全国各地に行ってセミナーを開催してくれるFX会社は、外為オンラインのほかにはそうそうありません。
他社が顧客獲得に必死になっているなか、外為オンラインはこうして時間・労力・お金をかけて私たちをサポートしてくれている貴重な存在なのです。
高金利通貨の取り扱いあり
2018年11月より、外為オンラインではスワップポイント運用で人気のトルコリラやメキシコペソの取り扱いを開始しました。
トルコリラは取り扱っているFX会社が少なくないのですが、メキシコペソは2018年に入ってからようやく各社取り扱いを始めたような状況なのでさほど多くはありません。
のんびりスワップポイントを貯めたい方にとっては、なかなか貴重な存在ですね
…とまぁここまでは良いところばかりを解説してきましたが、肝心のデメリットについても詳しくみていきましょう。
外為オンラインのデメリット 2つ
- 取引ツールがあまりカッコよくない
- スプレッドが広い(米ドル/円1.0銭原則固定)
取引ツール・アプリがあまりスタイリッシュじゃない
外為オンラインの取引ツールは、初心者にも非常に使いやすい仕様…ではあるのですが、あまりスタイリッシュじゃないです。笑
とはいえFXで大切なのは、取引ツールのカッコ良さよりも、いかに利益を生み出すか。
外為オンラインはスマホアプリでもニュース機能が充実しているため、重大な経済情報なども見逃さずに済みます。
他のFX会社ではだいたい1〜2つ程度のニュース配信会社と契約していないのですが、外為オンラインは3社(ロイター・FX-wave・Market-Win24)と契約しているため、最新情報がガンガン入ってきます。
ニュース配信が爆速のロイターと契約しているのは、めっちゃ嬉しいポイントですね
実際のスマホアプリは、こんな感じ。
メニューも分かりやすく表示されるため、初めてでも迷わず使えます。
テクニカル指標もやや少なめ(オシレーター系は6種類、トレンド系4種類)ではありますが、初心者の方はまずはこのようにシンプルな取引ツールで始めるのがおすすめですよ。
いきなり背伸びをしてプロ向けのツールに手を出すと、「注文方法を間違えた〜泣」「決済したいのに仕方が分からない…!」という悲劇的な事態に陥る可能性が大です(かつての私のように)。
また、取引ツールには「ディールスコープ」という、他のトレーダーさん達が保有しているポジション量や保有人数がチェックできる機能が搭載されています。
他の人たちの動きが分かるので、トレード戦略を立てる際にもとても便利!
ちなみに、大島優子さんが音声ガイドしてくれる「OSHIMA YUKOバージョン」という取引ツールも用意されています。
スプレッドが広い 米ドル/円1.0銭原則固定
まぁ取引ツールはデメリットというデメリットではないのですが、外為オンラインで取引する場合にきちんと把握しておきたいのがそのスプレッドの広さです。
米ドル/円のスプレッドは1.0銭原則固定なので、他のFX会社より高めです。
取引コストが高いって言っても、「銭」なら多少高くても問題ないでしょ
確かに長期トレードなどの場合はあまり気にしなくていいのですが、FXに慣れてきて1日に何度も取引を繰り返す場合は、ヒロセ通商・みんなのFX・LIGHT FXのようにスプレッドが低いFX口座も同時開設しておくと安心です。
ただし!外為オンラインはスリッページ(注文価格と約定価格のズレ)が生じにくいため、低スプレッドを売りにしているFX業者より結局コストが低くおさまる場合もあります。
また、一般的に少額で取引できるFX口座はそれぞれ初心者が気づきにくいデメリットが潜んでいる場合が多いのが現状。
例えば、とあるFX会社の場合、1万通貨未満の取引ではスプレッドとは別に高額な取引手数料がかかってしまいます。
一方、外為オンラインは1000通貨単位で取引しても、取引手数料無料。スプレッドを考慮したとしても、初心者におすすめですよ。
スプレッドだけで考えるとDMM FXやGMOクリック証券も魅力的ですが、こちらは最小取引単位が1万通貨。米ドル/円の取引に最低でも最低でも4〜5万円の資金が必要となってしまいます。
初めから「なるべく損したくないから、1万通貨単位から始めよ〜」と背伸びしてしまうと、スプレッド以上の損失を出してしまうことにもなりかねません。
初めのうちはなるべくリスクを抑え、外為オンラインのように少額取引できるFX口座で始めるのがおすすめです。
外為オンラインのキャッシュバック・キャンペーン
現在外為オンラインでは、最大150,000円のキャッシュバック・キャンペーンを実施中!
これまでキャッシュバック額は数年に渡り5,000円に留まっていたのですが、2020年2月にリニューアルしました。
以前に口座開設しちゃった人たち、完全に涙目なパターンですね
…まさに私のことですね。こちらのキャンペーンについては終了日が不明のため、口座開設フォームだけでも早めに記入しておくことをおすすめします。
現時点でも変更になっている可能性があるので、詳しい内容は外為オンライン公式サイトにてご確認ください。
ただし、キャッシュバック額が高額なため適用条件も厳しく、150,000円を受け取るには3,000万通貨以上、最低額の5,000円を受け取るだけでも100万通貨以上の取引が必要です。
初心者の方がキャンペーン目的で無理して取引を繰り返すと、キャッシュバック金額以上の損失となる可能性もあるので気をつけてくださいね。
外為オンライン口座開設時はコース選択に注意
少額取引できるのは「miniコース」
外為オンラインの口座開設フォームに進むと「コース選択」という項目があり、以下のいずれかにチェックすることになります。
- L25Rコース
- L25コース
- L25Rminiコース
- L25miniコース
外為オンラインで少額(1000通貨)取引できるのは、下2つL25RminiコースとL25miniコースなので注意してくださいね。
「L25Rminiコース」と「L25miniコース」の違い
L25RminiコースとL25miniコースの違いはずばり、ロスカット基準。
ロスカットとは予想と反して損失が膨らんでしまった場合に、それ以上損失が大きくならないようにFX会社側が自動決済してくれる仕組みのことです。
- L25Rminiコース…取引証拠金の100%
- L25miniコース…取引証拠金の20%
もしあなたが「ロスカットの仕組みがよく分からない」という場合、L25Rminiコースの方が損失が膨らみにくくて安心ですよ。
また、コース変更(追加)は口座開設後でも管理画面から簡単にできるので、あまり気にしすぎなくても大丈夫です。
外為オンラインの評判・口コミ
外為オンラインの評判・口コミを確認してみましょう。
外為オンラインの特徴といえば、iサイクル注文という自動で注文を繰り返す楽々なツールがある点ですね。ただし、すべてをシステムにまかせて自分は何も考えず、何もしないで億万長者になれる、ということはないでしょう。そういう意味では楽々なiサイクル注文をうまく使いこなす能力が必要ということになり、結局は努力が必要なんですよね!!
確かに、iサイクル2取引を放置して大失敗した人もいますからねぇ
たくさんの業者がありましたが、無料のセミナーが用意されている外為オンラインを選びました。セミナーに参加したい気持ちはありましたが、セミナーの内容がわからなかったらどうしようと不安でした。実際にセミナーに参加してみるとセミナーはレベル別に用意されていました。セミナーを用意しているFX業者は多いですが、レベル別で開催しているところは少ないと思います。
私は一番基礎のクラスを受講しました。そのセミナーではFXの仕組みなど懇切丁寧に教えていただきました。セミナーのおかげで安心して取引が始められました。
レベル別って、初心者にとってはすごくありがたいですよね
株式会社外為オンラインの安全性・信頼性
外為オンラインは、アイネット証券などと同じく株式会社ISホールディングスのグループ会社。2020年9月には、ライブスター証券(現:SBIネオトレード証券)のFX事業も継承しました。
当然ながら信託保全もバッチリしており、万が一倒産するようなことがあっても私たちの手元にきちんと資金が返ってくる仕組みとなっています。
外為オンラインの信託保全先は、三井住友銀行とみずほ信託銀行です。
「倒産したんで口座の資金が返せません…」なんてことになったら悲劇以外の何ものでもないですが、これなら安心して取引できるっすわ
以下、外為オンラインの会社概要です。
会社名 | 株式会社 外為オンライン |
登録 | 関東財務局長(金商)第276号 |
代表者 | 代表取締役社長 古作 篤 |
資本金 | 3億円 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 (地図) |
外為オンライン まとめ
- 約4000円から取引できる
- 自動売買「iサイクル2取引」は忙しい方に最適
- 初心者向け無料セミナーやニュース情報も充実
- スプレッドが高いがスリッページは起こりにくい
デメリットを考慮しても、めちゃんこ魅力的なFX口座ですね
外為オンラインは少額取引できる&iサイクル2取引も使えてとても魅力的!きっと初心者の心強い味方になってくれますよ。
デモ口座も用意されているため、不安な方は本番取引の前に利用してみるのもいいでしょう。